922: 2018/09/19(水) 17:09:06.53 ID:8Fy+bC4Xp
そういや今更だがシングルで入ったら最初の待機場で喋ってるやついるけど
生活音とかが漏れてるやつはまだわかるが「うわっお前そこ刺す?笑」とか聞こえてくるのはどういうこと?
リアルで一緒にいるやつらが同時にシングルマッチングしてチーミングの可能性もあり?
生活音とかが漏れてるやつはまだわかるが「うわっお前そこ刺す?笑」とか聞こえてくるのはどういうこと?
リアルで一緒にいるやつらが同時にシングルマッチングしてチーミングの可能性もあり?
925: 2018/09/19(水) 17:11:09.39 ID:a5SqnOFN0
>>922
普通にシングル以外でもよく聞くけど
大人もいるが特にキッズが家とかに集まって別々にやっとるだけやろ
普通にシングル以外でもよく聞くけど
大人もいるが特にキッズが家とかに集まって別々にやっとるだけやろ
926: 2018/09/19(水) 17:12:40.52 ID:ZSomyQeia
>>922
の可能性もあるし一緒にいる奴が別にマルチやってて人数オーバーでチーム溢れてシングルで暇つぶししてる可能性もある
の可能性もあるし一緒にいる奴が別にマルチやってて人数オーバーでチーム溢れてシングルで暇つぶししてる可能性もある
927: 2018/09/19(水) 17:17:48.94 ID:a5SqnOFN0
参照元:http://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1536927617/
てかそういや生活音やゲーム音入ってないボイチャしてるやつってみんなイヤホンなり使ってんの?
耳痛くなるから嫌いなんだよね
まぁ方角もわからんし不便さも感じるけど音に気をつかうからめんどくさい
喋ったほうが有利だけど喋るまともなやつって希少だし
良い人がみんな喋ってると参加したくなるけどね
耳痛くなるから嫌いなんだよね
まぁ方角もわからんし不便さも感じるけど音に気をつかうからめんどくさい
喋ったほうが有利だけど喋るまともなやつって希少だし
良い人がみんな喋ってると参加したくなるけどね
928: 2018/09/19(水) 17:30:36.92 ID:nBbZlZ86a
>>927
イヤホンしてるよ
イヤホンしてるよ
929: 2018/09/19(水) 17:30:49.16 ID:/kNqJv6Yd
>>927
音は大事でしょw
ちなみに俺はヘッドホン
vcでまともな奴なんて1割満たない
音は大事でしょw
ちなみに俺はヘッドホン
vcでまともな奴なんて1割満たない
931: 2018/09/19(水) 17:31:53.10 ID:17a3UFEtH
>>927
基本的にイヤホンマイク使ってプレイしている。
本体マイクはタップ音や生活音を拾いまくってうるさいから
本体マイクでプレイしている奴とは絶対に一緒にプレイしないようにしている。
VCをつけている間は銃声などの方角が分からなくなるから
イヤホンマイクでVCしている時も必要最低限のVCしかしていない。
基本的にイヤホンマイク使ってプレイしている。
本体マイクはタップ音や生活音を拾いまくってうるさいから
本体マイクでプレイしている奴とは絶対に一緒にプレイしないようにしている。
VCをつけている間は銃声などの方角が分からなくなるから
イヤホンマイクでVCしている時も必要最低限のVCしかしていない。
930: 2018/09/19(水) 17:31:10.72 ID:Rm5mspDj0
イヤホン足で荒野やるとか目をつぶって街中を歩いてるもん
932: 2018/09/19(水) 17:36:29.22 ID:JaBUTFYU0
イヤホンVCつけてて思うけど、VCオンオフのボタンの配置や大きさすごく変えたい
マップの横に小さくあるから切り替えにくい
マップの横に小さくあるから切り替えにくい
949: 2018/09/19(水) 19:10:34.56 ID:gv71jMVZr
vcすると音小さくなるからやりづらいからどうも~とだけ言うともっと喋って言われるけど基本興味ない人とコミュニケーション取りたくない
参照元:http://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1536927617/
コメント
コメント一覧 (3)
コメントする